1837年の創業以来、世界中の人々から憧れ愛され続けているエルメス。
質たからやにおいてもお買取り・質預かり実績が多いブランドのひとつです。
今回ご紹介させていただくのは、エルメスの『ボリード』。
バーキンやケリーと並ぶ、伝統的なエルメスのバッグです。
1923年に誕生したボリードは、ケリー(1935年)やバーキン(1981年)と比べても歴史が長く、エルメスを語る上でも切っても切れない存在。
ボリードは、なんといっても”世界初のファスナー付きバッグ”です。
機能性を高めただけではなく、もちろんバッグとしての美しさも追及しています。
1つ1つ職人の手で創られていることもあり、革とファスナーとが描く曲線美は目を惹くものがありますね。
正面上部に配置されているマカロンと呼ばれる楕円のネームタグも、ボリードらしく素敵です。
※のちに誕生した『ボリード1923』シリーズにはこのマカロンは付いていません。
全体的に丸みがあるデザインが柔らかな印象を与えてくれますね。
また、当初は旅行用鞄として製造されましたが、1980年代以降になると様々なサイズ展開も豊富に。
現在はサイズや革の種類も様々ですが、如何せん中古市場でも人気を誇るバッグです。
鑑定スタッフのコメント
常連の女性のお客様よりお買取りさせていただきました。
素敵なお品物をお譲りいただき、誠にありがとうございました。
購入したものの、ほとんど使う機会がないので売りたい!ということでご来店されました。
新品状態ではないものの、傷もほとんど見受けられない綺麗な状態でした。
サイズやカラーも使い勝手のいいもので、評価させていただきました。
エルメスをはじめとする、ブランド品の質預かり・買取なら「質たからや」にお任せください。
エルメスの質/買取実績はこちら
熟練の鑑定士による誠実な目利きで、お品物を査定させていただきます。
もちろん、ご相談のみでも無料で承っております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
担当鑑定士 半田友則