日本が世界に誇るパールジュエリーブランド、ミキモト。
世界随一の高品質パールの供給に信念を貫き、まさに日本が世界に誇るブランドの一つです。
起源はミキモト創業者である御木本幸吉が、真珠の養殖を世界で初めて成功させた1893年。
以来120年以上も真珠の魅力と向き合い、パールに夢を託し続けています。
ミキモト製品は、厳選された最高級品パールのみを使用しています。
とくにパールネックレスへと姿を変えるのは、独自の厳格な基準をクリアしたほんのわずかな真珠のみ。
そして、一つひとつ個性の違う真珠を一本のパールネックレスへと仕上げるために、色や形を繊細に見極めながら並べ直す作業を何度も繰り返しています。
また、ミキモトのパールネックレスである目印として、サークルMのエンブレムパーツが付いているのも特徴です。
これは一切妥協のないジュエリーである自信と高品質の証を示しています。
鑑定スタッフのコメント
常連のお客様より、お買取りさせていただきました。
素敵なお品物をお譲りいただき、誠にありがとうございます。
正直パールはダイヤモンドなどと比較すると、中古市場では厳しい現状にあります。
ノンブランドのパール製品ですと、特に厳しくなってしまいます。
しかしながら、ミキモトのこのような全体がパールで施されたネックレスは中古市場でも人気があります。
さすがミキモトブランド、という感じですね。
特にパールが大きいものほど、相場は高くなります。
また、パールの傷、留め具の素材(今回はK18)、全体のデザインにより価格も異なります。
今回お買取りさせていただいたものは2連のネックレスになっており、そちらも評価させていただきました。
ネックレス、リング、ピアス、ブレスレット、ブローチ等、ミキモト製品の買取・質預かりを検討されている方はぜひ「質たからや」をご利用ください。
切れてしまったネックレスや、パールが欠けているといった状態でも、ご査定させていただきます。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
担当鑑定士 小川愛加
質たからや 鑑定士の一覧はコチラ