本日ご紹介させていただくのは、「ダイヤモンド ペンダント 0.70ct K18WG 8.7g」です。
こちらのペンダントの最大の特徴は、デザイン性の高さです。
約2cmの丸枠が回転式となっており、揺れるたび自然に回転する仕組みとなっています。
観覧車のような感じですね。
また、K18ホワイトゴールドの丸枠の土台の上には、数十個のダイヤモンドが散りばめられています。
ダイヤモンドは全部で0.7ctのため、1つ1つは非常に小粒のメレダイヤモンドですが、
どこから見てもキラキラと輝いて見える素敵なお品物です。
鑑定スタッフのコメント
常連の70代女性のお客様から、お買取りさせていただきました。
素敵なお品物をお譲りいただき、誠にありがとうございます。
ペンダント等のノンブランドジュエリーの査定額を算出するときには、3つのポイントがあります。
金/プラチナの単価に重さを掛け合わせて算出します。
単価は、当店HPにて毎日更新しています。
K18ホワイトゴールドの場合は、K18の表示価格より100円/gプラスいたします。
本日の金/プラチナ買取価格はこちら。
ダイヤモンドには4Cという評価基準があります。
評価基準は、カラット/重さ≒大きさ、カラー/色、クラリティ/透明度、カット/形の4つからなります。
この4つの評価基準を中心として、ダイヤモンドの査定額を決めていきます。
ダイヤモンド査定の詳細はこちら。
ノンブランドジュエリーであっても、デザイン性が高いもの、凝ったものは、その分を査定額にプラスαさせていただきます。
例えば近年は、大きな市場を持つ中国や香港では動物モチーフのデザインが好かれる傾向にあり、海外からのバイヤーが参入してくる日本での価値も同様に上がっています。
ダイヤモンド、ジュエリーの買取・質預かりなら、是非「質たからや」にお任せください。
皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げております。