性別年代を問わず幅広い人達から愛されているグッチ。
中古市場においての人気も高く、「質たからや」での査定においてもお取扱い件数が多いブランドになります。
グッチの「最上の伝統を最上の品質で、しかも過去のよいものを現代に反映させる商品作り」をコンセプトとした商品は今も尚受け継がれ、世界中の人々を魅了しています。
グッチの起源は、1921年にグッチオ・グッチがフィレンツェで旅行バッグや馬具等の高級皮革製品店として創業したことから始まります。
1933年には、息子のアルド・グッチが父親のイニシャルを商品に刻印した『GG(ダブルG)』のモノグラムラインが誕生。
さらに1950年代には、緑と赤のラインで作られた『シェリーライン(ウェブライン)』が流行し、以降グッチのアイコンとなりました。
また、エリザベス・テーラー、オードリー・ヘプバーンらが顧客になった事により、グッチは世界的に広まります。
一旦はスキャンダルなどにより倒産危機を迎えることもありましたが、クリエイティブディレクターにトム・フォードが就任後、グッチは危機を乗り越え現在に至っています。
GGシリーズ、オフィディア、ホースビット、ジャッキーなど多くの人気ラインを持つグッチ。ブランドバッグや財布はもちろん、中古市場でも非常に活発に取引されています。
「質たからや」では、様々なグッチのアイテムを買取・質預かりにて承っております。きちんとお客様に心から満足していただけるように熟練の鑑定士が丁寧に査定させて頂きますのでグッチをはじめ、ブランド品の買取なら、「質たからや」にお任せください。