お問い合わせ・査定お申し込み
ダイヤの買取価格
腕時計の買取価格
ブランドバッグ財布の買取価格
金券の買取価格
042-524-3934
受付時間 10:30〜19:00(土曜日・祝日定休)
今すぐかんたんLINE査定
お問い合わせフォーム
ITEM
金・プラチナは非常に高価な金属として有名で、特に近年では、金の価格高騰が話題になっており、注目度が高まっております。
金・プラチナの市場価格は株価のように毎日変動しており、「質たからや」での買取価格もそれに応じて変動しておりますので売却・質預けをご検討していらっしゃる場合はTOPページの本日の買取相場を是非チェックくださいませ。
本日の金・プラチナ買取相場の確認はこちらから。
LINEからお写真での査定はこちらから。
お電話・WEBフォームからのお問い合わせはこちらから。
鑑定士は査定の時、品物の金・プラチナの含有率をチェックしています。 含有率をチェックするとは、「この品物は14金なのか?18金なのか?」と確認していくことです。
よく目にするK18(18金)というのは金の含有率を表していて、 『24分の18(75%)の金と、24分の6(25%)の他の金属を混ぜ合わせて作られたもの』 ということを表しています。 K10→K14→K18→K24のようにの含有率が高くなっていき、それに応じて価値が上がっていきます。
なぜ、他の金属を混ぜ合わせるかというと、硬くするためです。 金は非常に柔らかく、最も薄く伸ばすことのできる金属です。 金箔を思い浮かべていただけると、イメージしやすいと思います! そのため、金に他の金属を混ぜ合わせ、ある程度の硬さを出してネックレスや指輪に仕上げます。 時々、K24(純金)の指輪をお取り扱いさせていただきますが、人の力で簡単に曲げることができます。
プラチナについても、Pt850→Pt900→Pt950→Pt1000と価値が上がっていきます。 金と同じように、プラチナも含有率を表していて、Pt900であれば、 『1000分の900(90%)のプラチナと、1000分の100(10%)の他の金属を混ぜ合わせて作られたもの」 ということを表しています。
2023.02.01
2023.01.27
2023.01.24
2023.01.20
2023.01.17
2023.01.13
質預かり
日野市
~100,000円
買取
2022.11.20
立川市
80,000円
2022.10.28
~250,000円
2022.10.04
国立市
433,700円
2022.08.19
羽村市
310,730円
2022.07.01
180,000円
質預かり・買取実績一覧はこちら
SERVICE
BRAND
CONTACT
受付時間 10:30〜19:00(土曜日・祝日定休)
お問い合わせフォームはコチラ
LINE査定についてはコチラ